もう20年か・・・
監修した「タイムトラベラー」が本屋さんの店頭に並んでいる。マレット博士のタイムマシンは、これまでの机上の空論とちがって、地球上にある物質で機械が組み立てられる点が画期的だ。
そういえば、幻の迷著「アインシュタインと猿」も新装版として復活した。サイエンスライターとして書き始めてから、あっという間に20年たっちまったんだなぁ。なんだか感無量。
「ディオニシオスの耳」も小説のデビュー作の復刊で、ここのところ、10年、20年前の仕事の復刊ラッシュだ。
娘が生まれたこともあり、これからの20年は、専業のサイエンスライターではなく、少し別の仕事をするつもり。
***
南青山アイクリニックに検査に行って、J-WAVEの仕事まで2時間余ったので、車のショールームに入ったら、そのまま買う気になってしまった。
今持っている車は鎌倉の猫神亭においてあり、妹が使っているので、娘を病院に連れて行くためにはもう一台車が必要だ。先週は横浜駅のトヨタレンタカーで借りたが、さすがにこれからは横浜猫神亭も車なしではやっていけないだろう。
といっても、車の支払いは、年収の1割が「シーリング」になっているので、あまり豪華な車を買うわけにもいかない。カタログをにらみながら、思案の最中。
***
現在、半分育休にて、新規の原稿依頼は抑え気味に対処させていただいておりますが、あしからず。
| 固定リンク
« こんなプレゼント! | トップページ | 布か紙か »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント