WiMAX@六本木ヒルズ
六本木ヒルズでUQ WiMAXを試してみた。
東京タワーに面した窓から3メートルの所にあるテーブルでは「圏外」。そこで、思いきって窓から10センチまで接近したら、ようやく電波が入った。ブラウザーを立ち上げると、読み込み時にすぐに2Mbps以上出たので、たしかに速いのだと思う。
しかし、いつも作業は窓から3メートルの席でやるので、すぐに無線LANに切り替えた。
***
結論からいうと、横浜の猫神亭でも、六本木ヒルズの33階でも、ベランダもしくは窓付近でないとつながらなかった。もともと室内には弱いという話を聞くが、今のところ、それは事実なのだろう。
少なくとも、私の仕事場では、きちんとつながらないので、残念ながら導入は見送らざるをえない。高速化に大きく期待していただけに残念だ。しばらくはイーモバイルのままで行こう。(イーモバイルのパフォーマンスには現状、満足している!)
くどいようだが、UQ WiMAXの「お試し」は完全にタダなので、良心的な商売だと思う。早く「つながる」ように環境を整備してもらいたいものだ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント