« ゾロの密着度(2) | トップページ | 今週の出来事 »

大相撲観戦

中日(八日目)、K妻と周三郎と三人で大相撲観戦に。

向こう正面のいい席で、三時頃からゆっくり行ったのだが、お弁当がすごく旨くて、あっという間に三時間が過ぎてしまった。

応援していた力士はみな快勝。K妻と周三郎は琴欧洲が特に好きというわけではないらしいが、オレは好きなので、勝って「やった!」と、はしゃいでいたら、あまり反応がない。

K妻は高見盛を応援していた。周三郎は秀男がお気に入りだそうだ。

オレ「うん? 秀男? 誰それ」
周三郎「有名な呼び出しじゃない」
オレ「・・・」
K妻「・・・」

もしかして、周三郎が三人の中で一番の「通」なのか(汗)

足が痺れるのだけ辛かったが、お土産もたくさんもらって、なんだか幸せな気分で家路についた。


Photo

|

« ゾロの密着度(2) | トップページ | 今週の出来事 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大相撲観戦:

» 大相撲 [ありさの出来事]
大相撲:新序出世15人発表 早大から70年ぶりの直江ら 毎日新聞日本相撲協会は... [続きを読む]

受信: 2009年1月19日 (月) 01時34分

» 大相撲 [芸能・経済情報ー今日の速報ー]
大相撲に魅せられて商品価格:1,575円レビュー平均:0.0 「大相撲の人気に陰り」が云われてから久しいですが 「大相撲の人気に陰り」が云われてから久しいですが一番の原因は大相撲ダイジェストが無くなったからでしょうか?(続きを読む) 大相撲の「本場所手当」は休場するとどうなりますか?途中休場の場合はどう扱われ.... 大相撲の「本場所手当」は休場するとどうなりますか?途中休場の場合はどう扱われますか?大相撲の十両以上の力士には、年6回の本場所の際に月給の他に「本場所手当」金が支給されるそ... [続きを読む]

受信: 2009年1月19日 (月) 04時12分

» 大相撲 初場所 [youtube動画最新情報集!]
大相撲初場所 ゲスト解説者に元横綱・輪島さん 大相撲初場所 ゲスト解説者に元横綱・輪島さん 大相撲初場所(東京・両国国技館)は8日目の18日、元横綱の輪島大士さん(61)がNHK中継のゲスト解説者として両国国技館に顔を出した。81年春場所で引退して花籠部屋を継いだが、年寄名跡を担保に ...(続きを読む) 大相撲初場所 中日 大相撲初場所の中日8日目を迎えました。 両横綱の朝青龍、白鵬は全勝をキープして後半戦に向かいます。 新大関の日馬富士は、4連敗の後は3勝1負と本来の強さがもどりつつあ... [続きを読む]

受信: 2009年1月19日 (月) 04時25分

» 朝青龍 温泉からモンゴル帰国へ変更 [なんでもnews]
温泉行くはずが…朝青“前言撤回”隠密帰国初場所で5場所ぶり23度目の優勝を果たした大相撲の横綱・朝青龍(28=高砂部屋)が27日、韓国経由で母国モンゴルへ謎の隠密帰国した。 初場所後の帰国に関しては千秋楽に高砂部屋関係者が否定。朝青龍も、26日の優勝一夜明け会見で「若い衆を連れて温泉にでも行きたい」と国内静養を明言していた。ところが、水面下で帰国の準備を進め、個人マネジャーがこの日午後に協会を訪れて海外渡航届を提出。朝青龍は4時20分に成田空港に到着すると、人目を避けるように...... [続きを読む]

受信: 2009年1月28日 (水) 12時06分

« ゾロの密着度(2) | トップページ | 今週の出来事 »