« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月の32件の投稿

時間の本が完全にかぶっているような気がする

一年がどんどん速く過ぎてゆく理由を考えた本を書いていて、11月に出る予定。

ところが、今月、集英社新書から「大人の時間はなぜ短いのか」(一川誠著)という本が出て、ああ、完全に時期的にかぶっちゃったな、と冷や汗が。

オレの場合、「よくわかる最新時間論の基本と仕組み」(秀和システム)の内容を絞って、物理・脳科学・その他の観点から新書として書き下ろす企画なのだが・・・。

題名も時期も完全にかぶっているが、中身が影響を受けるとまずいから、今はあえて読まずに、それでも礼儀上、あとがきで触れるようにするしかないだろう。

編集者と協議しないといけないな。この商売、「パクリ」とか言われるのが、いちばん怖いので、ちゃんと対策を講じないと・・・いろいろ大変だよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

直前告知

本日のJ-WAVE、JAM THE WORLDの15ミニッツは「宇宙エレベーター」です!

また、カッティングエッジは、ジャーナリストの上杉隆さんに麻生内閣の人事について伺います!

お聞き逃しなく!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

事象の地平線?

十月半ばまで、殺人スケジュールとなってしまい、正直いって、身体を壊さずに乗り切れるか自信がない。

7月も相当な無理をしたが、今回は、それ以上になってしまった。

K妻とも相談したのだが、原稿が完成していない時点で、出版期日を決められると、身動きがとれなくなり、精神的かつ肉体的に追いつめられてしまうので、今後は、原稿が完成していない場合は、出版期日は絶対に決めてくれるな、と交渉するつもり。

オレが倒れても、誰も責任とってくれるわけじゃないから・・・。

土日返上で毎日、十時間ほど原稿を書いているような気がするが、なんだか、頭が朦朧としてきた。かなりしんどい。

10月前半は、泣きたくなるほどのスケジュールだが、さきほど、もう一つ土曜に追加のスケジュールが入ってしまった。断り切れなかった。

こんなにがんばっても、どこから評価されるわけでもなく、たまに、心が折れそうになるよ・・・。

生放送にも影響出ちゃいそうだな・・・なんだか、限界超えた気がする・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

重版御礼!

おかげさまで「16歳の教科書」は15刷り15万5千部となりました。

みなさまのご愛読に感謝いたします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奇蹟の母子犬

「奇蹟の母子犬」のフラッシュムービーにK妻(藤井かおり)がボランティアでナレーションをつけました。サンプルがこれです。

アニマルポリスのkanakoさんから全編のDVDを手に入れることができます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

元町で猫襦袢

元町はチャーミングセール開催中。

いつも足を運ぶ「秋乃」で着物のねこグッズを物色。

早速、猫の帯と猫の帯しめをゲット。帯はできるまで三週間ほどかかるが、帯しめの写真をアップします。(前景はホンモノの猫のコタロウで、背景は、以前購入した猫の襦袢)

Dscf0666





あ、無論、私のではなくK妻のもの。(オレも欲しいが、男性用の猫の着物グッズって、あまりないんだよね)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

宇宙の向こう側

おかげさまで「宇宙の向こう側」が重版となりました。

「通」向けのハイブロウ(?)な本ですが、貴重な読者を獲得することができ、本当に嬉しいかぎりです。

みなさまのご愛読に心より感謝・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「天才の時間」クイズの答え!

「天才の時間」の図書カードクイズの答えを発表いたします。(画像はおかやんさんがスキャンして画像処理してくれたものです。)

図のように、表紙の黄色い「地」の部分は、実は細かい目に見えない字になっていて、本の中身が(はじめに、おわりにを除いて)全文入っているのです。

デザイナーさんのアイディアですが、表紙に全文が印刷できて、しかもスキャナーを使えば判読できるというのが驚きです。

ただし、題名や人物名に隠れてしまう部分は読めないので、表紙だけで読書する、といわけにはいきません!

正解者の先着十名の方々には、特製図書カードを送らせていただきました。たくさんのご応募、ありがとうございました!

Tensai_book

| | コメント (0) | トラックバック (1)

業務連絡

日立評論FRONTLINE、静岡文化芸術大学学長の川勝平太先生との対談がアップされました。

ご覧ください!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10人目の正解者

「天才の世界」の図書カードクイズは、ついに10人目の正解者が出ました!

みなさま、ご応募、ありがとうございました。

週末に「正解」を発表します!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日のJAM

J-WAVE JAM THE WORLD、明日15日(金)、15ミニッツのゲストは、動物愛護支援の会のマルコ・ブルーノさんです。

JAMのスタッフのスタンスはオレが完全に誤解していて、動物愛護週間には、積極的にこの問題を採り上げてくれるつもりだったそうだ。ゴメン。

日本の動物愛護の今後について詳しく伺います!

お聞き逃しなく!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

厄年?

おかしいな。厄年はとっくに過ぎたはずなのに、今年は、どう考えても厄年だ。

アレルギー性の気管支炎というか喘息になったかと思えば、今度はお腹が痛くて夜間救急センターに行く始末。

鈍痛が続き、熱も8度を超え、顔面蒼白になったので、妻に付き添われて夜の病院へ。

レントゲンを見ながら、お医者さんが、
「ほらここ、大腸の右側は詰まってますが、左側はスカスカ」
という。
「どーゆーことですか」
「熱もあるし、炎症を起こしている可能性がありますね」
「腸閉塞ですか!?」

まあ、抗生剤をもらって、大事には至らなかったが、もう少し我慢してたら大変だったかも。

心配なので、念のため、大腸の内視鏡検査を受けることにした。

あと、今訳している本の影響というわけではないが、脳スキャンも受けるつもり。

今年は人間ドックでは「メタボ」以外には異状はなかったが、ちょっと神経質になっちゃうよ。

それにしても、×詰まりって、こんなに苦しいとは知らなかった・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

重版御礼!

おかげさまでGoogle本が再び重版となりました。

みなさまのご愛読に感謝いたします。

しつこいようですが、本書は、ITや数学の専門家のためのものではなく、気軽にGoogleの入社試験を楽しむための本です。そこんとこ、ヨロシク!(専門家のためには参考文献をつけましたけど。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

発言者は誰だ

「夜の物理学」の韓国語版がもうすぐ出るそうなのだが、この本の26章に登場する、無粋なデートの主人公が誰だかわからなくなってリサーチ中。

ハンス・ベーテだとばかり思っていたのだが、以前、毎日新聞のAさんから指摘があり、「困ります、ファインマンさん」では、ハウターマン(Fritz Houtermans)になっていると教わった。

ところが、韓国の出版社からの連絡で、英語の原書ではエディントンになっている、というのだ。

ネットでサーチしたところ、英語圏の新聞や雑誌でも、ベーテ説があるほどで、ますます混乱してきた。

誰か、真相をご存じありませんか?←っていうか、もっと徹底して調べろよ、オレ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小田和正コンサート

小田和正さんのコンサートに行ってきた。

武道館は超満員で、立ち見の人たちも立錐の余地がないほどだった。

実は、コンサートは初めて行ったのだが、18:30から始まって、終わったのは22:00ちょっと前。3時間半近くで仰天した。

オープニングも凄かったが、エンディングもさらに凄く、こんなに大勢の人たちが一緒に合唱する光景・・・学校以来じゃないのか。

60歳というと、オレより一周り上なわけだが、信じられないエネルギーだ。

なぜかわからないが、自身の創作意欲をかきたてられ、次の本の情景が頭に浮かんできた。

ああ、オレも、怠けてないで、もう一つ上のステージに上がらないとだめだ。

免疫が大幅にアップした感じ。ありがとう!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハノイ・レポート4

Dscf0622





夜の10時過ぎだというのに、広場には人が大勢集まっていた。なかには乳飲子も。おもちゃで遊んだり、サッカーをしている人もいる。昼が暑すぎるからなのか。家族でお祭りに来ているかのような雰囲気だ。

旧市街のチェー屋さん。氷水に甘いハスの実などを入れて飲む。混んでいるお店は、衛生状態もよく、味もいい。最初は勇気がいったが、結局、毎日のようにチェーを飲んでしまった!

Dscf0600_2


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

殺処分問題

中央公論の9月10日発売号の時評では、ペットの殺処分問題について書いた。

9月20日ー26日は動物愛護週間だが、いまさらながら、この問題の根深さを思い知らされる。これまで何度もテレビやラジオでこの問題を採り上げようと努力してきたが、非常に難しい。

まず第一に、マスコミの現場でさえ、この問題の実態がほとんど知られていないこと。いまだに「安楽死」という嘘がまかりとおっているし、他の問題との混同も見られる。

ようするに、ペットなんて、じゃんじゃん「生産」して、余ったらどんどん「処分」しちまえばいい、他にたくさん大事な問題があるだろう、ってな意識なんだ。

うん? 他の重要な問題? ワールドカップとか、次の首相とか、株価とか、100も200もあるだろう?

殺処分については、単行本の出版企画も通らない。テレビもラジオも採り上げたがらない。いったいどうなってんだ? いい加減にしろ!

ようやく中央公論の時評で「狂犬病予防法」がいかに時代錯誤で、処分場から「シェルター」への転換が必要かを書くことができたが、日本人(特にマスコミ)のこの問題に対する意識の低さには、本当にあきれてしまう。

あーあ、なんか、嫌になっちゃったなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「ムーブ!」のグルメ本は一味違う

「ムーブ!」のグルメ本をもらった。その名も「勝谷誠彦の知られてたまるか!」。

東京ではありえない企画だと思うが、なんと、番組内では、紹介した店の名前も場所も明かさないのだという(汗)

書籍化では、勝谷さんの考案による「袋とじ」にお店の情報が入っている。

つまり、テレビで紹介して、店に物見遊山の客が押しかけて、迷惑をかける、というパターンを打破しているのだ。恐れ入った。

なんだか、大阪のテレビのほうが東京よりも自由闊達にやってる気がするが、歴史の差かもしれない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょっと待ってくれ

ハノイ・レポート4は、本日、大阪朝日放送「ムーブ!」の出演が終わってから(たぶん火曜あたりに)書きます!

お待たせしてすみません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あと一人です!

「天才の時間」クイズは9人目の正解者が出ました!

図書カードプレゼントは、残りあと一名です。早い者勝ちです。ご応募ください!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

重版御礼!

おかげさまでGoogle本が重版となりました。

みなさまのご愛読に感謝いたします。

一部、解説の修正がありますので、オフィシャルサイトの正誤表もご覧ください!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

六人目の正解者

「天才の時間」クイズは六人目の正解者が出ました。

あと残り四名です。ふるってご応募ください!

(万が一、kaoru@kaoru.toあてに応募されたにもかかわらず返信がない場合、恐縮ですが、その旨を記し、再度メールをお送りくださるようお願い申し上げます。)←正解でなくても返信はしております

| | コメント (0) | トラックバック (0)

火曜は大変だった

火曜日は「たけしのコマ大数学科」の収録日だったが、スタジオに14時すぎに入り、帰宅したのが23時半だった(汗)

いくら3本録りでも、こんなに時間がかかるわけはない。

実は、たけしさんがクイズ・ミリオネアに出演することになり、オレは電話のライフライン役で待機していたのだ。15時から16時の間に電話がかかってくるはずだったが、ミリオネアの収録は、押しに押したらしく、なんと、17:50に電話がかかってきた。(ええと、結果については、ミリオネアを見てくれ。コマ大を見ても何が起きたかはわかるはず・・・)

コマ大の収録は18:30から開始となり、三本目が終わり、次回の問題の選定会議が終わったら、もう23時近くだったのである。

収録中、たけしさんが将来の企画の話をしてくれて、「凄く興味があります」と答えたのだが、その内容については、しばらく伏せておく。

大変だったが、なんだかいい日だった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

重版御礼!

おかげさまで「へんな数式美術館」は重版となりました。

みなさまのご愛読に感謝いたします!

(正誤表もご覧ください。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日のJAM

明日のJ-WAVE JAM THE WORLD、15ミニッツのゲストは、北京オリンピック日本選手団団長の
福田富昭さんです。

サッカーに野球に・・・いったいどのような問題があったのか、詳しく伺います。

お聞き逃しなく!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

五人目の正解者

「天才の時間」の図書カードクイズは、五人目の正解者が出ました。

あと五名です。ふるってご応募ください!(kaoru@kaoru.toあてにどうぞ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Google本

Google本が関西ローカルの情報ワイドショー「ちちんぷいぷい」(毎日放送)で採り上げられました!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

天才の時間

「天才の時間」の図書券クイズの三人目の当選者が出ました!

まだ大丈夫です。どしどし、ご応募ください!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天才の時間

「天才の時間」が週刊現代9月13日号(9月1日発売)のBook Reviewで採り上げられました。評者はサイエンスライターの森山和道さんです。ありがたい!

***

表紙クイズですが、まだ正解者は二名です! さらなるヒントを出します。あと8名、図書券(千円券)が当たりますので、kaoru@kaoru.toまでメールでご応募ください。

ヒント:スキャナーで拡大してみる。虫眼鏡で拡大してみる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

業務連絡

日立評論「FRONTLINE」、池田清彦さんとの対談がアップされました。

構造主義生物学から環境問題まで。池田節が爆発します。是非、ご覧ください!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ハノイ・レポート3

ハノイの町の活気は、どこから来るのだろう。

バイクだといくら多くても渋滞はない。そんなところにも原因があるのかもしれない。

少し郊外に出ると、急に道が埃っぽくなることがあり、そのせいか、バイクに乗りながらマスクをしている女性が多い。(排気ガスのせいかもしれない。)

フランス人のつくった町らしく、大きな教会も残っている。

Dscf0569





町中の張り巡らされた電線はカオスの一言に尽きる。これでメンテナンスができるのか、心配になってしまう。

シクロのおじさんに声をかけられ、100回くらい断ったが、町で一回だけ乗ってみた。

シクロ「200」
K妻「え? 200? そんなに?」
シクロ「あ、いや、100」
K妻「高すぎるわね」
シクロ「ふ、2人だから」

おそらくK妻ひとりだったら、さらに半額に値切ったのだろうが、オレは体重もあることだし、米ドルで7ドル程度なので、言い値で乗ることにした。

いろんな人のブログを見ると、ボラれることについて書いてあるが、数百円を相手が生活のために手に入れようとする行為は、海外旅行者としては、知っててボラれてやるのが義務じゃないのか。飛行機やホテルに何十万円も払っておいて、現地で必死に商売してる人に数百円をケチっても、いいことないと思う。

とにかくベトナムは面白い。(次回は食事について書く予定。)

Dscf0573

Dscf0571







| | コメント (0) | トラックバック (2)

Google本

Google本が8月31日の朝日新聞の書評で採り上げられました。評者はジャーナリストの勝見明さんです。

おかげでアマゾンの売り上げ順位が急上昇!?

あ、ありがたい・・・。最近、新聞の書評は、軒並み効き目がなくなっているようだが、今回は、いきなり50位くらいまで急上昇したので、凄い効き目だ。数少ない、神通力のある評者に当たってラッキー。

とにかく、理系オタク本ではなく、お手軽本として広く読んでもらうためにつくったので、みなさま、応援ヨロシク!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »