« ホイアン | トップページ | ハノイ »

美山

ミーソン(美山)遺跡は衝撃的だった。

遺跡そのものはヒンズー、仏教、イスラムの様式が時代により混ざっていて、すばらしいものだったが、ベトナム戦争のときにB52の爆撃により破壊された痕が生々しく、戦争の愚かさを顔面にぶつけられたような感じがした。

ベトナムに来てから「広島」という言葉をよく聞く。ガイドさんに訊ねたら、アメリカによる市民の殺戮という意味で、他国よりもずっと原爆への関心が強いのだという。それはテレビでも繰り返し放映され、学校の歴史の時間にも教わるらしい。

失われた文明の遺跡には、今でもその主であるチャンパ族の末裔たちが、年に一度の祭りに集まってくるという。爆撃のクレーターの隣には、近年、嵐で崩壊した巨大な塔の残骸がある。

*****

ホイアンで泊まったリバーサイドというホテルは快適だった。コストパフォーマンスも抜群によかった。

*****

飛行機で首都ハノイに移動。

奮発して5つ星ホテルに宿泊。早速、有名な水上人形劇を観た。滑稽でよかったが、今ひとつ筋がわからん。劇場を出ると雨が降ってきて、気がついたら「穴」に右足を突っ込んで転んだ。

下水の蓋がはずされていて、もろに右足を突っ込んだ形だ。暗いし、舗道はほとんど屋台かバイクに占拠されていて、目の悪いオレには不利だ。

オレ「なんだ、なんだ、足が折れるとこだったじゃねえか。なんで、真っ暗で下水の蓋がはずれてるんだよ!」

K妻「郷に入りては、郷に従え」

まあ、ナイキを履いてたからよかった。クロックスを履いてたら爪がはがれてたかも(汗)

*****

空港からハノイに向かう道では、家がほとんどディズニーランド化していて驚かされた。屋根が尖っていて、色もとりどりで、背も高い。実に不思議な光景だ。

明日は「海の桂林」と呼ばれるハロン湾に日帰り旅行。

|

« ホイアン | トップページ | ハノイ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美山:

« ホイアン | トップページ | ハノイ »