« 「天才の時間」表紙クイズ | トップページ | 直前告知 »

ハノイ・レポート2

水上人形劇は、観光客なら誰でも一度は訪れる名物らしいが、ベトナムの風習や歴史を扱っていて、事前に筋を頭に入れておかないと、少々きついかもしれない。しかし、滑稽で一見の価値あり。

Dscf0488





世界遺産のハロン湾観光は、ハノイから車で3時間半ということもあり、時間に余裕がないとダメだが、絶景であり、往復7時間をかける価値が充分にある。ジャンク船には宿泊設備もあり、船で一泊する観光客も多い。われわれも次回は船に宿泊する可能性あり。16名ほどの脚が乗れる船だったが、オレとK妻の貸し切り状態で、豪華な気分に浸った(笑)

とにかくベトナムは「新鮮」の一言に尽きる。映像も匂いも音も全てが、今の日本にはないものばかりで、脳が刺激を受ける。

Dscf0504_3  




Dscf0523

|

« 「天才の時間」表紙クイズ | トップページ | 直前告知 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハノイ・レポート2:

» ★ベトナム 勝手にビール品評会!!★ [★厳選★ベトナム生活最前線生情報★]
Xin Chao!!(こんにちは!!)ベトナムハノイでは今日の湿度は98%だったそうです。何もしていないのに、汗ばんできます!そんな季節にピッタリ!ベトナムで販売されているビールを紹介します。■ビール333:少し前は色々なレストランに置いてあったそうなのです。最近はあまりおいてありません。オリエンタルパレスホテルで飲むことが出来ます。■ビールTiger:私が一番好きなビールです。飲みやすくて美味しい。... [続きを読む]

受信: 2008年8月29日 (金) 11時24分

» その場所を見いだした [Tiptree's Zone]
 彼は朽ち果てる寸前だった。でも、この苦難もあと少しだ。この坂道を上りきれば、そこでは楽園が彼を待っている。少なくとも伝説によればそうだった。  ビューンと石ころが彼の身体めがけてとんできた。激痛が彼の中を走る。  もう少しの辛抱だ。もう少しだ。彼は自分....... [続きを読む]

受信: 2008年8月30日 (土) 01時40分

« 「天才の時間」表紙クイズ | トップページ | 直前告知 »