« 出張中の読書 | トップページ | 業務連絡 »

人間ドック

K妻と一緒に人間ドックに行ってきた。

二十数年ぶりの「検診」だが、そろそろ健康に気を遣わないといけない年になってきたようだ。

腫瘍マーカーなどの詳しい検査結果は二週間後に出るそうだが、血圧や血管年齢(および詰まり度)などは、すぐにグラフをもらった。

オレ「なんだ、これ。年齢が間違ってるぞ」
K妻「間違ってるんじゃなくて、あなたの身体が実年齢より老化してるってことよ」
オレ「オレの血管は50代前半だというのか」
K妻「ふふふ」
オレ「なんだ、その不敵な笑いは」

K妻が差し出したグラフには、オレと反対方向に矢印が出ていた。四十代後半のオレの血管は五十代前半並みであり、三十代半ばのK妻の血管は二十代後半並みなのだと。おまけに、腹回りの測定では、92センチとなり、メタボ基準を2センチ超えてしまった。

なんだか、面白くねぇ。

(毎日の運動で、こんなに差が出ることがわかったので、一念発起、ジョギングでも始めようかと思う)

|

« 出張中の読書 | トップページ | 業務連絡 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人間ドック:

« 出張中の読書 | トップページ | 業務連絡 »