« 犬と猫の殺処分 | トップページ | 夢遊病なのか »

コマネチのこと

コマネチ大学数学科は現役東大生チームの松江さんと木村さんが卒業式を迎えた(涙)

やっぱり泣いちゃうよね。

あっという間に二年間が過ぎて、オレにとっても、たけしさんとの共著本を出してもらったり、エミー賞の授賞式に行ったり、人生の中でもインパクトの強い仕事になった。

番組は4月以降も(しばらくは?)続く予定で、新入生を迎えることになる。

DVDも4月から順次発売される予定なので、応援、よろしく!
(ちょっと値段は高いが、オレも自費で購入する予定(笑))

***

来週放送分(だと思う)は、なんと「Doing Math in English」と称して、帰国子女のわりには日本語訛り(?)の英語で数学英語を解説しました。お見逃しなく!←帰国子女というのはホントだが、完全に錆びついているんだよね

|

« 犬と猫の殺処分 | トップページ | 夢遊病なのか »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コマネチのこと:

» ■コマネチ大学数学科83講:Doing Math in English [ガスコン研究所]
♪好きになったよ~ヘキサゴン~~♪ちんぷんかんぷん♪というわけで、今回の「たけしのコマネチ大学数学科」は、いつもと雰囲気が違うぞ^^;  まずは、問題文を理解しなくちゃならない><;... [続きを読む]

受信: 2008年3月14日 (金) 17時01分

» コマネチ大学 #82 [シャブリの気になったもの]
コマネチ大学 #82 たけしのコマネチ大学数学科#82  2008年3月13日 深夜OA     今回のテーマは、 「英語で数学」     【New!! DVD】 たけしのコマ大数学科 DVDBOX 1 ¥5,284 【定番本】 コマ大数学科 特別集中講座 ビートたけし ¥1,000 【... [続きを読む]

受信: 2008年3月17日 (月) 03時23分

« 犬と猫の殺処分 | トップページ | 夢遊病なのか »