補助金ドロボーはなぜ許される?
農水族の国会議員が農水大臣になると、さまざまな問題が噴出するようだが、補助金って、こんなにも多くの人が群がっているものなのか。
厚労省や文科省の補助金も問題が出まくりだよね。
この問題でいつも疑問に思うのは、「なぜ、補助金を横領、着服したのに、返済するだけで許されるのか?」ということ。
これが会社のお金を使い込んだり、お店の商品を万引きしたのであれば、「返しますよ」で済むわけがない。逮捕されて牢屋に入ることだってある。
補助金だけ、なぜ、ドロボーしても返済すればお構いなしなのか、誰か、オレにわかるように説明してくれ!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント